活動報告

09年度-DTM講座


09年度DTM講座は終了しました!
参加された皆様、本当にお疲れ様でした!

概要

DTMに関する基礎知識、打ちこみのテクニック、ツールの扱い方、作曲理論等について学ぶ事を目的とする。
1、2回目はシーケンサ、DAW等のツールの使い方や打ちこみの基礎について学ぶ。
3、4回目では作曲の理論や、実際の曲作りについて学ぶ。
実施日は5/20から毎週水曜日、全4回を予定。
時間帯は18:00〜。大体1時間〜1時間半を目安に。

[追記]課題の期間があまりにも無理日程だと思われるため延長します。
   8/5(水)までに頑張りましょう。

持ち物

所持している方はノートパソコン、およびUSBメモリ

実施日時・内容

【第一回】
・DTMとは何か、Dominoの基礎的な使い方、打ちこみの基礎(ベタ打ち程度)

第一回の資料はこちら(pdfファイル)


【第二回】
・ツールを使った打ち込み、DAWの使い方、ソフトシンセの扱い方など

【第3回】
・コード進行と基礎理論、理論からの曲作り

第三回の資料はこちら(pdfファイル)


【第4回】
・理論と実践の曲作り


【補講】
・SONARとACIDの使い方について
補講のみ受けたいという方も募集中です。

課題について

投票の結果1番の自由課題(オリジナル/アレンジ/ジャンル等問わず)に決定しました。
投票された皆様、ご協力誠にありがとうございました。

一応以下に課題の概要を書いておきます。

基本的に自由課題。オリジナル曲でもいいしアレンジやリミックス等でもOK。ジャンルも問わない。

・基本的に講座受講者向けの課題とするが、
 受けていない人がやって貰っても結構。全くの初心者でもオールオーケー。
 ヘボいショボいとか気にしないで積極的にやりましょう。
 やる人は多ければ多い程よい。つーか、DTM講座の課題じゃなくCCSDTM大会とかにするべきだった…
・期限は8/5(水)までとする。
・課題は必ずmp3形式で以下の提出場所に提出する事。
 ただし音質等は問わない。提出場所は後日作成する。
・もしかしたら発表会みたいのをやるかもしれない。
・どうしても都合が付かない等の理由があれば課題を免除する。

提出場所

名前(HN)ファイル     タイトル・感想など      
  例  &ref(): File not found: "mp3" at page "09年度-DTM講座"; 表組みは自分で追加してください。 
やまこうfile60th_anniversary.mp3原曲は六十年目の東方裁判。少しだけループ素材使ってみました。
  に  filesc.mp320分ぐらいで適当に作ったジングル スカボロー・フェアという曲名らしい(よく知らない)
  に  filestg.mp3ACIDで30分ぐらいで作ったオリジナル曲 シューティングゲームの1面っぽいのをイメージ
ToTSHi Lv.2filestrange forest.mp3ポケ○ンよりピカ○ューが生息している森のBGMをGABBAっぽい感じにアレンジ

講師

ねいむ
かもめ
ニコライ


添付ファイル: file09dtmkouza3.pdf 3164件 [詳細] file60th_anniversary.mp3 786件 [詳細] filesc.mp3 808件 [詳細] file09ccsdtm-01.pdf 709件 [詳細] filestg.mp3 835件 [詳細] filestrange forest.mp3 739件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-11-21 (木) 11:25:35 (1616d)