この講座は、
という目的は建前で、
が実際の目的です。
# | 日付 | 内容 |
---|---|---|
1 | 11/15 | 講座内容の解説、作業の流れ、完成イメージの作成 |
2 | 11/22 | CMSの設置、デザインの作成 |
3 | 11/29 | ページ作成、画像作成 |
4 | 12/06 | 〃 |
5 | 12/13 | 休講になるかもしれません |
- | 12/20 | ほぼ確実に休講です |
年内に終わらせたいです! | ||
6 | 1/10 | 補講 or まとめ |
プログラム班、デザイン班の2班に分かれて作業します。
とはいえ、あまり同時進行で作業できることはないと思います。
個人的にこうしたいという案を上げます。
これを元にして、どうしていくかを考えてください。
CCS Webサイト ├ Top │ 画像が大きくて必要な情報が最初に表示されない ├ About │ 文章、画像を最新に │ 以降、毎年役職の引継時に更新するように ├ Members │ ??? ├ Works │ 真面目に紹介をするならWikiじゃなくて、ページを作って書いた方がいいかも │ 各イベントごとに頒布(公開)した作品一覧 ├ BBS │ 使われていないのでログを保存して削除 ├ Only │ 正しく機能する認証機構 ├ Wiki │ デザイン │ ページの整理 ├ Link │ 整理 ├ Sitemap │ 自動生成(?) ├ Notice │ そのまま? ├ Contact │ メールフォームを用意? └ Topics 一覧の作成(過去の分も) トップに最新数件、個別ページで全件のリスト