活動報告

15年度-Webアプリケーション製作講座

日時

3/13(金) 10:00〜18:00
3/14(土) 10:00〜18:00


講師

目的

  • サーバのセットアップから、webアプリケーション製作、 -監視・障害対応- までを一通りできるようになる。
  • あるサイトを訪れた時、どのようにデータが流れて処理され、表示されるのかを説明できるようになる。



持ち物

  • モバイルルータ
  • 下記環境を導入したPC。 ※Windows機でもどうにかなりますが、 できればMacやLinuxだとより幸せになれます。
  • やる気

予めしておいてほしいこと

CCSのサーバFedoraにするのに合わせ講座でもCentOSではなくFedoraを使うことにしました。また、Pythonも2.xではなく3.xを使うことにしました。話がコロコロかわり申し訳ございません.

内容

【1日め】ネットワーク・サーバについて

  • Linuxとサーバについて
  • 基本的コマンド
  • bashのショートカットキー
  • VirtualBoxの導入
  • アクセス権
  • 文字コード
  • vi(m)
  • firewalld
  • パッケージ管理システム
  • nginxの導入
  • MySQL(MariaDB)の導入
  • DBとSQLについて

【2日め】webアプリケーション製作

  • Python+Flaskを用いた簡易書籍貸出システムの構築
  • gunicorn・supervisorの導入
  • ソシャゲーを作るには?
  • これから個人ではじめるには?(各種VPS・クラウドサービスの紹介)


扱わないこと

  • html CSS JSなどの「見た目」に関わる部分の話(わたしができない)
  • チューニング
  • 複数台サーバ構成での話
  • インフラ自動化
  • 監視
  • 障害対応

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-11-21 (木) 11:25:35 (1619d)